おうちでカラオケが楽しめるアイテムがダイソーに登場!
1100円で買える「ホームカラオケマイク」は、
Bluetoothでスマホとつなげるだけで、
家がカラオケルームに早変わり。
これ一つで気軽にカラオケが楽しめるので、
週末や家族との時間にぴったりです。
デザインもレトロでかわいく、
親子で楽しむのにもぴったりなこのマイク。
今回はその魅力や使い方、実際の使用感を詳しくご紹介します!
この記事で分かること
- ダイソーのホームカラオケマイクは1100円で手軽に購入できる
- Bluetooth対応でスマホやPCと接続可能
- 内蔵スピーカーとエコー機能で家でカラオケが楽しめる
- 4種類のボイスチェンジャー機能が搭載され、遊び心満点
ダイソーのホームカラオケマイクの基本情報
ダイソーの「ホームカラオケマイク」は、
その手軽さとコスパの良さで多くの人に親しまれています。
今回はこの商品の特徴を詳しく解説していきます。
1100円で手に入るお手軽カラオケマイクとは?
このホームカラオケマイク、ダイソーでは少しお高めの1100円。
でも、普通のカラオケマイクよりかなり手軽に買えるので、
気になって思わず購入しちゃいました。
マイクは6.5cm×19cm×5.4cmと、
少し大きめで重厚感があり、
カラーは黒とグレージュの2色展開。
どちらもシックな色合いなので、
家のどんなインテリアにも合いやすいです。
親子でのカラオケタイムに最適で、手軽さが魅力。
ダイソーのカラオケマイクの仕様とデザイン
マイクの形状は少しレトロで、
マイク部分が四角く、昔のマイクを思い出させます。
見た目だけでなく、グリップも太めで握りやすく、
子どもでも大人でもしっかり持てるのが嬉しいポイント。
Bluetooth5.1対応なので、スマホやPCと簡単に接続可能で、
マイクには再生や停止のボタンも付いています。
エフェクトボタンを長押しすると音声にエコーをかけることができ、
カラオケの雰囲気がしっかり楽しめます。
ダイソーのカラオケマイクの特徴と使い方
自宅で簡単にカラオケが楽しめるマイクとして、
ダイソーの「ホームカラオケマイク」は、
さまざまな特徴があります。具体的な使い方やポイントを解説します。
自宅がカラオケルームに!スピーカー内蔵の魅力
このカラオケマイクにはスピーカーも内蔵されているので、
スマホで音楽を流すと直接マイクから音が出ます。
試してみるとエコーがかかって声がうまく混ざるので、
まるでカラオケルームにいるような感じが楽しめました。
音質はもちろん本格的なカラオケほどではないものの、
ちょっとしたおうちカラオケには十分なクオリティ。
エコーを調整する機能はありませんが、
手軽に楽しめるので、
友人や家族と盛り上がれること間違いなしです。
家族で楽しめるダイソーのホームカラオケマイク
私の家族もこのマイクに興味津々で、
特に子どもたちは大喜び!
サイズが少し大きめなので、
子どもでもしっかりと持てて安心して使わせられます。
音楽を流しながら歌うことで家族全員で盛り上がり、
カラオケ気分を存分に味わえます。
また、Bluetoothでコードレスなので、
家の中のどこでもカラオケが楽しめるのも便利ですね。
さらに、音漏れが気になる方は、
防音対策としてクッションなどで
反響を抑えるといい感じになりますよ。
ダイソーのカラオケマイクの機能と充電方法
充電方法や音声機能について気になる方も多いでしょう。
ここでは、使い方の詳細をわかりやすく解説します。
内蔵バッテリーと充電方法の詳細
このカラオケマイクは内蔵バッテリーで動作しますが、
充電にはUSB Type-Cケーブルを使用します。
実際に使ってみると、約5~6時間ほど連続再生が可能なので、
ちょっとした家族パーティーや友人との集まりにも十分対応できました。
ただし、ケーブルやアダプターは付属していないので、
別途用意する必要があります。
充電中は赤いランプが点灯し、
充電完了で消灯するので分かりやすいです。
充電が切れても再充電すればすぐに使えるので、
コスパの良いアイテムです。
ダイソーの1000円ヘッドホンを徹底レビュー:コスパ重視のBluetoothモデル
ボイスチェンジャー機能でカラオケがさらに楽しく
このマイクにはボイスチェンジャー機能が搭載されていて、
4種類の声に変えることができます。
エフェクトボタンを長押しすることで、
簡単に切り替えられるので、飽きずに長時間遊べました。
音楽と一緒に使うときにはボイスチェンジが効かないこともありましたが、
音声のみの切り替え時には問題なく楽しめました。
家族や友人と盛り上がるのにぴったりの機能です。
ダイソーのカラオケマイクの口コミと評価
実際に使ってみた感想やSNSでの評判についてまとめました。
ダイソーの300円ヘッドホンはコスパ最強!音質・使用感を徹底レビュー
1000円で買えるカラオケマイクのコスパは?
1100円という価格でこれだけの機能が詰まったマイクはなかなかありません。
私が使ってみた感想としては、
音質は本格的なカラオケマイクには劣るものの、
この価格を考えると十分楽しめるレベルだと思いました。
特に、友人とのパーティーや家族の集まりなどで気軽に使えるのが大きな魅力です。
SNSでも話題になっているようで、
在庫が少なくなりがちなため、
見つけたらすぐに手に入れることをおすすめします。
カラオケを楽しみたい方にはかなりお得なアイテムです。
お家カラオケ出来るマイク🎙️
ダイソーにて。
エコーもかかって、良さげな感じじゃ😆🎶 pic.twitter.com/V8cyFgpnXy
— IKUMARU (@IKU1006MARU) July 18, 2024
ダイソーのカラオケマイクなかなか面白い
中にスピーカーが内蔵されていて
マイクで拾った声にエコーをかけてスマホから再生した音楽と同時に再生してくれる説明書に書かれてないけどボイスチェンジャーボタンを短く押すと曲のボーカルが消えて伴奏だけになる pic.twitter.com/wWMOe2gJ4E
— ケダモノナナチ (@Nanachi_beast) April 15, 2024
ダイソーで、全店舗売り切れになった「Bluetoothカラオケマイク」を超能力で入手した!
携帯に繋いで、カラオケが楽しめるというファンタスティックなマイク✨
しかもボーカルカット機能付き!
こりゃ売れるわ😆#カラオケ#マイク#ダイソー pic.twitter.com/yvjGeNk9bH— 土屋英樹@CENTURY21 (@fudousan_man) September 7, 2024
家電としての実用性と口コミから見る評価
ダイソーのホームカラオケマイクは、
手軽におうちカラオケができるという点で高評価を得ています。
ただし、音質やエコーの強度には若干の限界があるため
本格的なカラオケとは異なる楽しみ方が必要です。
充電式でコードレスなので、場所を選ばず使用でき、
口コミでも「お値段以上」との声が多いです。
家族や友人と一緒に楽しむには十分なアイテムなので、
見かけたら即買いして楽しんでみてはいかがでしょうか。